弁護士ブログ

最高裁判所における白熱の議論ーー荒ぶる齋藤悠輔最高裁判事

2023.11.14更新

「生命は尊貴である。一人の生命は、全地球より重い。」 この一文はある小説のものでも、ある哲学者の名言でもありません。実は、日本国憲法の主旨と死刑制度の存在は矛盾せず、合憲であると判断した最高裁判所の判決の一節なのです(最 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

刑事事件に関するマスコミ用語の解説

2023.11.02更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。   マスコミは読者や視聴者に分かりやすく伝えるために、いろいろな用語を作っています。以下、それらのうち、刑事事件に関する用語を解説します。 & […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

今日はハロウィンです!ー1992年10月17日の米国で起きた悲劇を忘れてはなりません

2023.10.31更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士・濵門俊也(はまかど・としや)です。    今日10月31日は,ハロウィンです。  当職がハロウィンを初めて知ったのは,中学か高校の英語の教科書でした。「いつの間にこれだけのイベ […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

8月15日が『日本のいちばん長い日』なのか?!ー第2次世界大戦の終結の日を検討する

2023.08.15更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。    本日8月15日は、『日本のいちばん長い日』(これは、「歴史探偵」でおなじみの半藤一利著『日本のいちばん長い日 決定版』(文春文庫)によっ […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

今日は長崎の原爆の日-平和への誓いを祈りを込めて記事を書く

2023.08.09更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。    昭和20年(1945年)8月9日。長崎に落とされた原始爆弾が7万人以上の市井の人々の生命を奪いました。その日から78年。いまだ世界平和と […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

我が国の名を冠したアメフト部で薬物が発見!ー大麻取締法が「所持」を処罰し「使用」を処罰していないそのわけは?

2023.08.04更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。 我が国の名を冠した大学のアメフト部で薬物が発見された事件が世間をにぎわせております。その薬物には「大麻」が含まれています。大麻取締法違反といいますが、具 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

子どもに「ヤンキー漫画に出てきそうな名前」夫の命名!、妻は止めることができるか?

2023.08.03更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。   毎朝視聴しているNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」ですが、今週はかなり辛い展開です。明日の放送もかなり苛酷のようです。 劇中では、寿恵子 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

離婚時の財産分与割合の相場|請求されたら弁護士に相談を

2023.05.19更新

夫婦が離婚する際には「財産分与」を行います。 家族の生計を支えていた方は、離婚時に配偶者から財産分与を請求される可能性が高いです。法的な相場観を踏まえつつ、弁護士に相談して適切にご対応ください。 1. 財産分与とは 「財 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

離婚慰謝料請求を受けたがお金がない……支払いできない場合は弁護士に相談を

2023.05.19更新

ご自身の不貞行為などが理由で離婚する場合には、配偶者に対して慰謝料を支払わなければなりません。お金がないために慰謝料を支払えない場合には、対処法についてお早めに弁護士へご相談ください。 1. 離婚慰謝料の金額相場 離婚慰 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

刑法190条の「遺棄」概念(令和5年3月24日最高裁判決)

2023.03.24更新

技能実習生だったベトナム人の女性が死産した双子の遺体を遺棄した罪(死体遺棄罪)に問われた裁判で、令和5年3月24日、最高裁は、第2審の有罪判決を破棄し、無罪の判決を言い渡しました。   自らの申告により事件発覚 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也