相続問題

遺産分割における預貯金の取扱いと今回の判例変更(最大決平成28年12月19日)

2016.12.21更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。 平成28年12月19日,次のようなニュースに接しました。 最高裁:預貯金は遺産分割の対象 判例変更し高裁差し戻し――毎日新聞「亡くなった人の預貯金を親族 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

東京地判平成10年6月26日(判時1668号49頁)

2016.08.17更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。  今日は暑いですね。残暑厳しいです。「このまま暑くなったら12月はどうなるやろか」などと古典的な漫才のフレーズでも言いたくなります(…まっ […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

死亡退職金は相続財産(遺産)に含まれるか?

2016.07.26更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。  さて,先日ある方から相続のご相談を受けました。被相続人が亡くなった場合に,一定の遺族等に対して死亡退職金が支払われる場合がありますが,死亡退職金も相続 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士』に学ぶ「相続欠格事由」と「代襲相続」

2016.06.13更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。    昨日(平成28年6月12日),日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士』第9話(以下「第9話」といいます。)が放映されました。ミステリー好きの […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

夫名義のマンションに居座る「義理の妹一家」…追い出すことはできない?【小町の法律相談】

2016.03.14更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。   先日平成28年3月11日,当職が監修した記事が,Webページにて紹介されました。 夫名義のマンションに居座る「義理の妹一家」… […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

遺言者が自筆証書である遺言書の文面全体に故意に斜線を引く行為が民法1024条前段所定の「故意に遺言書を破棄したとき」に該当し遺言を撤回したものとみなされた事例(最判平成27・11・20)

2015.11.25更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士・濵門俊也(はまかど・としや)です。    平成27年11月20日(金),遺言者が自筆証書である遺言書の文面全体に故意に斜線を引く行為が民法1024条前段所定の「故意に遺言書を破 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也