刑事事件

我が国の名を冠したアメフト部で薬物が発見!ー大麻取締法が「所持」を処罰し「使用」を処罰していないそのわけは?

2023.08.04更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。 我が国の名を冠した大学のアメフト部で薬物が発見された事件が世間をにぎわせております。その薬物には「大麻」が含まれています。大麻取締法違反といいますが、具 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

刑法190条の「遺棄」概念(令和5年3月24日最高裁判決)

2023.03.24更新

技能実習生だったベトナム人の女性が死産した双子の遺体を遺棄した罪(死体遺棄罪)に問われた裁判で、令和5年3月24日、最高裁は、第2審の有罪判決を破棄し、無罪の判決を言い渡しました。   自らの申告により事件発覚 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

令和2年中に侮辱罪のみにより第一審判決・略式命令のあった事例

2022.07.07更新

法務省は、法制審議会刑事法(侮辱罪の法定刑関係)部会の第1回会議配布資料として「侮辱罪の事例集」を明らかにしています。そこには、「令和2年中に侮辱罪のみにより第一審判決・略式命令のあった事例」として30の事例が紹介されて […]

投稿者: 弁護士濵門俊也

Q 刑事手続について説明してください。

2015.06.10更新

こんにちは。日本橋人形町の弁護士濵門俊也(はまかど・としや)です。   A 時系列で説明します。   逮捕 → 勾留されずに釈放(在宅事件に切替えとなります。在宅のまま取調べを継続し,検察官 […]

投稿者: 弁護士濵門俊也